もういいや気分

あら、気づけばもう8月半ば、お盆ですね〜。
最近どーもやることなすことモタモタ気味で、各所から「忙しいん?」と言われます。
そうでもないのだが、なんか色んな雑事に追われているような気がして、何から手をつけようかと考えているうちに「もういいや」とすべて放棄してしまう気分なのだ〜。
これも夏バテの一種かな〜?

今月読んだ本 vol.40

憑神(浅田次郎)新潮文庫
交渉人(五十嵐貴久)幻冬舎文庫
沈黙の教室(折原一)ハヤカワ文庫
暗闇の教室 I 百物語の夜(折原一)ハヤカワ文庫
暗闇の教室 II 悪夢、ふたたび(折原一)ハヤカワ文庫
花の埋葬(坂東眞砂子)集英社文庫
ハズバンド(ディーン・クーンツ)ハヤカワ文庫
父からの手紙(小杉健治)光文社文庫
アフリカの瞳(帚木蓬生)講談社文庫

続きを読む

土用の丑の日

070730.jpg帰宅途上、あっちのコンビニの前でも、こっちの弁当屋の前でも、「うなぎいかがっすかぁ〜!」と大売り出し。
ああ、今日は”土用の丑の日”なのね。
たくさん仕入れちゃったから、売れないと困るのね。
大雨でちっとも暑くないけれど、あんまり勧めるからつい買ってしまいましたよ。
ぜいたくな晩ご飯でした。(中国産だけど)