今月読んだ本 vol.40

憑神(浅田次郎)新潮文庫
交渉人(五十嵐貴久)幻冬舎文庫
沈黙の教室(折原一)ハヤカワ文庫
暗闇の教室 I 百物語の夜(折原一)ハヤカワ文庫
暗闇の教室 II 悪夢、ふたたび(折原一)ハヤカワ文庫
花の埋葬(坂東眞砂子)集英社文庫
ハズバンド(ディーン・クーンツ)ハヤカワ文庫
父からの手紙(小杉健治)光文社文庫
アフリカの瞳(帚木蓬生)講談社文庫


夏なのでホラーを読んでみました。
「沈黙の教室」を借りて読んで、とても面白かったので、“教室”三部作を続けて読んでみたのですが、あとの2冊はあんまり…(-“-;)
ホラーって、はまって読んでいるときはすごく怖くて面白いのだけど、ひとたび集中がそれるとどうにもばからしくなってしまうんですよね。と、おおざっぱな事を言うべきではないか。
すぐれたホラーは何度読んでも怖いしね。
「憑神」大好き!
浅田作品はどうも人情厚くて苦手だったんですけど、これは面白かった!
幕末の変わりゆく世の中と、それに翻弄される人々、へんてこな神様に笑い泣き。
う〜ん、ついに人情ものを好む年に至ったか・・・
今月のオススメ