座右の銘

調子よいときは、
いまやらねばいつできる。わしがやらねばだれがやる。by 平櫛田中
お疲れ気味のときは、
明日できる事は今日やるな。by 西村博之?
と、臨機応変に使い分けております。
今日は少々お疲れ気味。
いつかできることは、すべて今日でもできる。byモンテーニュ
ひぇ〜、お許しを〜。

座右の銘」への4件のフィードバック

  1. いまやらねばいつできる。わしがやらねばだれがやる。
    かっこいいですねえ!
    私は調子いいときでも、こんな気概をもってないなあ。
    いつか誰かがやってくれる・・・・とも
    思ってないけど、時間はあっという間に過ぎてきますね。
    秋だあ。

  2. 「Sharpen the saw」
    by Stephen R. Covey
    昨日ヒメに「為せば成る・・・為さぬは人の為さぬなりけり」の話で叱咤激励した矢先・・・「木こりのジレンマ」に陥っている自分に今日気づく。

  3. 人生は、これを見ている時間が人生
    です。今から1秒前はもう取り戻すことが出来ない人生。
    by本のパクリです。

  4. うわぁ〜、みなさんありがとう〜。
    yumikoさま
    ほんと、最近の時間の短さったらないわね。
    ladyさま
    あららぁ、落ち着いて刃を研ぎましょうよん。
    マーちん
    1秒ときましたか!一秒・・・。
    しかし毎朝の惰眠は取り戻せなくてもいいからムサボリたい〜。
    みなさん、いろんな座右の銘をお持ちですねぇ。おもしろい〜。

コメントは停止中です。