帰省報告第2弾。
ヤモリのヤモちゃんです。
私の子どもの頃から、代々ず〜っと棲み着いています。
改築してもどこにもいかないで家を守ってくれているかわいいヤツ。
毎晩見かけるのにうまく写真を撮れないでいたら、妹から「撮影成功!」と届きました。
マウイに行った時にゲッコー(ヤモリのこと)グッズをいっぱい売っていて、家のヤモちゃんを思い出しましたね。
姪によると、時々ちびヤモちゃんがひからびてミイラになってころがってるそうです。
ひぇ〜っ。
帰省報告第2弾。
ヤモリのヤモちゃんです。
私の子どもの頃から、代々ず〜っと棲み着いています。
改築してもどこにもいかないで家を守ってくれているかわいいヤツ。
毎晩見かけるのにうまく写真を撮れないでいたら、妹から「撮影成功!」と届きました。
マウイに行った時にゲッコー(ヤモリのこと)グッズをいっぱい売っていて、家のヤモちゃんを思い出しましたね。
姪によると、時々ちびヤモちゃんがひからびてミイラになってころがってるそうです。
ひぇ〜っ。
かっかっかっかっわっいー
あまりのかわいさにうろたえてしまいました。
うちのほうでもやっぱりひからびてるの見たことあります。
ヤモリ君、うちにも居るよ〜
発見するとちょっと嬉しいよね♪
でも確かに写真は撮りにくい(^_^;)お腹ばっかになるし。
yumikoさま
ヤモリってひからびやすい体質?
ladyさま
あらっ、ladyさんちも守られているのね〜。