ネオロマンス・ステージ

080126.gifネオロマンス・ステージ「遙かなる時空の中で 舞一夜」を観てきました。
最近アニメや漫画の舞台化がはやっていますね。
「少年陰陽師<歌絵巻>」でご一緒した方々も3名出演されています。
「遙かなる・・・」の原作は女性向け恋愛シミュレーションゲームだそうで、客席も9割くらいが女性!
私も女性なのに、なんだかおしりがもぞもぞと落ち着かないのはなぜかしらん?
イベント的要素が多くて、ファンの方々はちょっとした事にわっと受けて大変盛り上がっておりましたが、予備知識のない私は「ははん、そういう事かぁ」といちいちワンテンポずれてうなづいていたのでした。
衣裳や音楽がとてもきれいで、イケメンズに目の保養をさせて頂きました〜。
「少年陰陽師<歌絵巻>」DVDのプロモーション映像が配信されています。
よろしく〜!

ネオロマンス・ステージ」への2件のフィードバック

  1. 私も初日に行きました。音楽が「六三四」のキーボードの高梨で、PAがよーく知っているPAカンパニーでなおかつPAオペレート、SE出し、ワイアレス等のスタッフが教え子でした。
    とてもよく出来てましたね。
    山本さんにおしえようかな?って思ったンですがね・・・
    またね!
    小瀬

  2. そうだったんですか!
    私が「六三四」にお世話になった頃はまだ高梨さんいらっしゃいませんでしたね。
    どうりで聞き覚えのあるサウンドでした。
    音響も良かったですよ。
    サンシャインは大音量出せないのにとても迫力ありました。

コメントは停止中です。