あいさつができない

070118.jpg引っ越しから2ヶ月近くもたって、やっとお向かいさんにごあいさつ。
ごあいさつ用のタオルはとっくに玄関にスタンバイしてるのに、なんせヒトミシリなもので、ピンポンするのがためらわれてずるずると。
それが今日エレベーターで乗り合わせた男性が、同じ階で降りるじゃないですか。今だっ!
「あらっ、もしかしてお向かいの方?ごあいさつが遅れましたが私は昨年引っ越してきましたお向かいの部屋の・・・・」と、イキナリ何かに憑かれたようにオバサン化してまくしたてる私に、お向かいのご主人はさぞかし驚かれた事でしょう。ひいてたもん。
それでもサスガに社会人、「ちょっと待ってください」と奥様も呼んで下さって、無事タオルを渡せたのでした。
やれやれ、さてあとはお隣だけだ。(1フロアー3世帯なの)