9月のこと

140915

もうずいぶん前の事のようだけれど、まだ1ヶ月たっていないのですね。
Motion Rock Opera「Life pathfinder 2014 The Fate of…」無事終了しました。
今回は6回と公演回数は少なく、いっきに駆け抜けた感じです。
千秋楽にはトリプルカーテンコール・スタンディングオベーションで、客席の一番後ろから拍手を贈りました。
クルーのみなさん、お疲れさまでしたー。

千秋楽→打ち上げとなって、翌日はバラし!
夕方無事に終わってそのまま新幹線に飛び乗って帰省。
地元の駅の新幹線改札口にPASMOをかざしてしばらく気づかず・・・。
そんなヘロヘロ状態で父の一周忌でしたが、妹がすべてしっかり取り仕切ってくれたおかげで立派な法事になりました。
ほんと、頼りにならない姉でごめんなさいー。

東京や遠くアメリカから集まってくれた親戚達と翌日は鳴門観光。
昔はよく父がみんなを車であちこち連れて行ってくれていたので、1周忌にふさわしいセレモニーでした。

140918

Life pathfinder 2014

lp2014-03-omote-ok

気がつけば・・・来週の今日は初日じゃないかー!
ということで、今年もやります「ライフパスファインダー」。

思い起こせば、ライパス初演の2008は気軽に受付を手伝っていたのに、回を重ねるごとにやること満載超多忙。それだけ作品がグレードアップしてるってことなんですけどね。
制作を担当しているとゲネプロくらいしかまともに観れなくていつも悲しい思いをしているのですが、今回は何としてでも誰がなんと言おうと本番を観るのだ!受付をこっそり抜け出してでも観るのだ!
それほど、素晴らしい作品に仕上げってきているのですよー。
ご来場、心よりお待ちしております!

Motion Rock Opera
Life pathfinder 2014
The Fate of…

公演期間:2014年9月13日(土)~15日(月・祝)
劇  場:新国立劇場 小劇場 THE PIT
チケット発売日:2014年 7月13日(日)12:46
チケット:10,000円〜2,900円(ブロック内で座席指定)

第三セクター「グランドシップ」内にある、人類支援型ヒューマノイド開発チーム。開発された最新型ヒューマノイド「TARO」。人間より人間らしい彼に人は何を知る?これは、想いや使命が交差する中、それでも「自分らしい人生」を探す人々とロボットの物語。

»» Life pathfinder 2014

paranoia show op.143

ps143

日差しが春めいてきたこの3連休、私はずっと地下にひそんでいます。
ブラ三が戦争に突入したというのに、携帯も通じません。
ただひたすら、不条理な世界でお客様をお迎えしているのですー。

パラノイアショー op.143
闇。見ている外側の、

期間:2014年3月20日(木)〜23日(日)
集合場所:中野駅南口改札外
集合時間:
3月20日(木)  19:30
3月21日(金祝) 17:00・19:30
3月22日(土)  14:30・17:00・19:30
3月23日(日)  14:30・17:00
チケット:1,923円

いよいよ千秋楽!