ものを作るという事に携わっていますと、「まぁこの辺でしょうがないか」とは決して思いたくないのです。
少しでも良くなる可能性があるならば、色んな制約があってもその中で出来る事をさぐっていきたいのですよ。
ただ、それを伝えるにあたって「相手が気を悪くしたらどうしよう」とか「うるさいやつだと思われるかな」などと腰の引ける自分との葛藤で胃が痛くなってしまいます。
自分かわいさのあまり追求するのを止めてしまいそうです。
もしくは相手が理解の足りないやつだと責任転嫁してしまいそうです。
ああ、強くなれ私!頑張れ、自分!
と、イキナリ意味不明の殴り書きですみませ〜〜ん。
ちょっと叫んでみたかったのですぅ。。。
>「まぁこの辺でしょうがないか」とは決して思いたくない
この気持ち、とてもよく分かります。モノ作りに限らず・・・
私の場合は伝える前にはあんまり悩まずにストレートに伝えてしまって、伝えた後でめちゃ落ち込むけど。
でも自分を信じて追求するべきは妥協はしない方がいいんじゃないか、と思いたい。
後で、自分自身に後悔はしたくないし。
ladyさん
そうなのよ〜加減が難しいし、嫌われたくないし〜と守りに入ってしまうのよね。
でもね、今日はちょっと頑張ってみたら誤解もとけてちょっと進歩。
人間関係、あきらめちゃだめだね。